2025年合格速報
東進衛星予備校 高岡丸の内校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2023/04/22

私の友人

山先生のブログ

みなさん、こんにちは。東進高岡丸の内校の山です。前回のブログは読んで頂けたでしょうか?まだ読んでいない方は読んで頂けるとうれしいです。

さて、今回は私の高校の時の友人についてお話したいと思います。その友人は理系で、私と同じサッカー部に所属しており、最終的には第一志望の大阪大学工学部に合格しました。

「なぜ部活動に取り組みながら第一志望の大学に合格することができたのか?」

私が実際に彼と話したことや、彼を見ていて思ったことなどを通して、部活動と勉強の両立に悩んでいる方の役に立てれば幸いです。

まず、彼の部活動への取り組み方についてお話したいと思います。彼はとてもストイックで部活動がない日でもランニングをしたり自主練習をしたりしていました。そのおかげか彼はレギュラーメンバーに選ばれていました。そんな彼でもレギュラーメンバーに選ばれない時がありました。でも彼は決して腐ることなく一生懸命に練習に取り組んでいました。彼自身サッカーが大好きだということもあると思いますが、それにしてもすごいとしか言いようがないと思います。

次に、勉強への取り組み方についてお話したいとおもいます。彼はこれまた勉強面でもストイックで、スキマ時間を見つけては単語帳を開くような男でした。練習試合などでバスを利用して、長距離の移動をする際は、教科書を広げて読んでいました。また、普段の部活が終わって家に帰ってからは、スマホの誘惑を断ち切り、机に向かっていたと話してくれました。彼は塾に通っていなかったので余計にすごいなと感じました。

ここまで読んで、ありきたりな話だと思った人も少なからずいらっしゃるでしょう。

しかし、皆さんは彼のように行動できているでしょうか?

大学受験を経験して思ったことは、第一志望校に合格するような人は「頭がいい人」だと思っていましたが、実はそれはあまり関係なくて、彼のように「行動し続ける人」なんだと気づかされたことです。

東進に通えている皆さんは彼に比べれば恵まれています。スマホなどの誘惑もなく、勉強する環境が整っています。ぜひ東進のコンテンツを最大限に活かし、第一志望合格をつかみ取ってほしいと思います。

継続は力なり(ありきたり)! 一緒に頑張りましょう!!!!!

このブログを書いた先生

山先生

富山大学 経済学部 二水高校(石川)出身

ブログを読む

東進衛星予備校 高岡丸の内校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 【合格体験記2025】東進の過去問演習を...

    動画インタビュー 大阪大学 工学部 地球総合工学科 合格!射場達くん...

  • 【合格体験記2025】単元ジャンル演習で...

    動画インタビュー 富山大学 医学部 医学科 合格!荒永大介くん(高岡...

  • 【合格体験記2025】過去問演習のスピー...

    動画インタビュー 金沢大学 医薬保健学域 保健学類/検査技術科学専攻...

  • no-image
    私が一番ためになったと思う講座について

    今回のブログを担当します。沼田です。 今回は、今受験生が取り組んでい...

  • no-image
    ぼくのなつやすみ

    皆さんこんにちは。東進衛星予備校高岡丸の内校の山です。今回は私の夏休...

  • no-image
    お疲れ様です。

    ご覧の皆様方、こんにちは。東進衛星予備校高岡丸の内校の斎藤です。現在...

  • no-image
    はじめまして

     みなさんはじめまして。東進高岡丸の内校の沼田です。  今回は、私の...

  • no-image
    宜しくお願いします。鳥宮です。

    はじめまして。東進高岡丸の内校の鳥宮です。富山大学薬学部薬学科に在籍...

  • no-image
    これからよろしくお願いします!!

    はじめまして。東進衛星予備校の梶川です。この場をお借りして、自己紹介...

  • no-image
    はじめまして

    はじめまして。東進高岡丸の内校の宮川です。この場を借りて自己紹介させ...

  • no-image
    担任助手の坪内です!

    はじめまして。東進高岡丸の内校の坪内です。この場を借りて自己紹介をさ...

  • no-image
    月間予定表

    東進衛星予備校高岡丸の内校